
私が一番好きなケーキはチーズケーキです。沖縄にチーズケーキがあると聞いたので、行かない手はありません。早速、行ってきましょう!
PUZO cheese cake celler(プーゾチーズケーキセラー)に行ってみた
沖縄にもいろいろな専門店がありますが、PUZOは沖縄初のチーズケーキ専門店で、沖縄では草分け的な存在です。先日、沖縄のテレビで取り上げられていたのを見ましたが、コンセプトが「旨いチーズケーキを極める。ただ、それを目指す。」と言い切ってるあたりに、チーズケーキに対する気概や情熱を感じることができます。
沖縄県内には、那覇空港店、小禄ラボ店、那覇泊店、ライカム店があり、私がお邪魔したのは那覇泊店です。
PUZOの店内の様子
白と茶色の外観がかわいらしい、PUZO。ドアを開けてはいると正面にショーケースが並んでいます。ホールタイプ、カットタイプとありますが、本当に全部チーズケーキ!
プリンやロールケーキもありますが、これにもチーズが使われています。チーズケーキ大好きな私は舞い上がってしまいそうになりました。木目の壁が美しく、清潔で可愛らしい店内です。持ち帰りのみって、もったいない気もします。
チーズケーキを食べてみた
紙袋も箱もオシャレでした。
こういうところにも手を抜かないのがいいですね。
上の写真の左が人気No.1の「マンハッタンの恋」です。表面のキャラメリゼがパリパリしていて、食感の良いアクセントになっています。私は以前、クレームブリュレのキャラメリゼで胸焼けしたことがあるんですが、こちらはそんなことありません。絶妙なグラニュー糖の素材選びと配分、バーナーの仕上げに秘密がありそうです。チーズケーキのなめらかなこと!濃厚だけれども、しつこくなく、コクがあるのに後味がさっぱりしています。
右側の白いケーキは「極み!レアチーズケーキ」です。こちらもとてもなめらかで、くちどけが良いです。レアチーズケーキってヨーグルトの風味が強すぎるものが多いのですが、こちらはクリームチーズの風味の方が勝っていて、卵黄のコク、レモンの爽やかさも感じられます。ケーキの底のタルト生地もとても薄くて、レアチーズの生地とのハーモニーが絶妙です。ほかにない味わいで、とてもおいしいです。「極み!」って、看板に偽りなしです!
やっぱり、スイーツはハーモニーだなと再確認しました。例えるなら、バイオリンのソロ演奏ではなくて、アンサンブルやオーケストラになっているってイメージです。それぞれの楽器の良さが発揮できないと良い演奏にならないのと同じだと私は思っています。素材の持つ味を引き出し、互いの良さを認めた上でまとまりがあると素晴らしいスイーツになると私は思っています。
PUZO cheese cake cellerの場所
泊小学校から歩いて1分くらいです。モノレールおもろまち駅からでも歩けますし、安里の崇元寺の脇の道を通っても行く事が出来ます。こぢんまりしたお店ですが、白と茶色の外観と壁に大きく店名が書かれているので見落とすことはないと思います。
毎月5のつく日は、お得な価格で購入できます。また、いつでも4つ以上購入すると割引になったりとお得なプランもあります。手土産やお祝いの時にも、普段のおやつにもぴったりです。是非どうぞ。
- 住所:那覇市泊1-20-14
- 営業時間:10:00~20:30
- 定休日:火曜日
- TEL:098-911-1430