首里城

大勢でワイワイと楽しむ旅行も良いですが、大人数だとタクシー1台に乗り切れなかったり、カフェに席がなかったりすることもありますね。沖縄はひとりでも楽しめるところです。

首里城

首里城

ひとり旅の一番良いところは誰にも気兼ねせずにゆっくりと時間が取れることにありますね。首里城はとても広いので、なにをどう見るか悩んでしまう方も多いでしょう。そんな方にオススメなのが、ガイドツアーです。

有料エリア内で当日申し込みができます。ガイドツアーは1時間くらいかけて、歴史や見どころを丁寧に解説してくれるので新たな発見があること間違いなしです。ガイドツアー中は飲食ができないこと、くつを脱ぐことにご注意ください。ガイドツアーが終わった後は、鎖之間(さすのま)で琉球伝統菓子とさんぴん茶を味わい、ほっと一息つきましょう。琉球王朝時代のおもてなしを体験することができます。

  • 住所:那覇市首里金城町1-2
  • 営業時間:8:00~19:30(季節によって変動あり)
  • 休園日:7月第一水曜日とその翌日

金城町石畳道

金城町石畳道

首里城を訪れたのなら、ぜひ石畳道を歩いてください。石畳が敷き詰められた風情ある道です。住宅地の中にあるので、ひとりのほうが静かに歩くことができます。

識名園

琉球王朝時代に中国からの使者、冊封使(さっぽうし)をもてなしした、琉球王府の別荘です。琉球・中国・日本の文化が融合していて、周りの喧騒が嘘のように静かで、趣のある池や庭園を見ることができます。

  • 住所:那覇市首里金城町1-2
  • 開園時間:【4~9月】午前9:00~午後17:30 / 【10~3月】午前9:00~午後17:00 /
  • 休園日:毎週水曜日

  

沖縄県立博物館・美術館

博物館や美術館は好き嫌いがわかれるスポットですね。博物館の常設展示は大きな部屋の周りに小さな部屋が囲んでいます。沖縄の歴史や文化をわかりやすく、展示、解説しているので、理解しやすいです。屋内なので雨が降っても楽しめます。

  • 住所:那覇市おもろまち3-1-1
  • 開館時間:9:00~18:00
  • 休館日:毎週月曜日

壺屋やちむん通り

国際通りからも近い壺屋やちむん通りはシーサーや食器などの壺屋焼のお店が軒を連ねる石畳の町並みです。全く同じものはありませんので、じっくり見比べてお気に入りを探すのは如何でしょう。やちむん通り周辺には壺屋焼の食器で料理を提供するお店がたくさんあります。

浮島通り

那覇を訪れる人は必ず一度は行く国際通りはお土産屋さんや飲食店がたくさんあります。国際通りをちょっと曲がった浮島通りはおしゃれは服や雑貨のお店がたくさんあります。自分へのご褒美に友人へのお土産にぴったりなものがきっと見つかります。浮島通りだけでなく、国際通りからちょっと曲がったところにおいしいお店がたくさんありますよ。

アメリカンビレッジ

北谷にあるアメリカンビレッジは大きな観覧車のある、大きなショッピングモールです。ショッピングやグルメを楽しんだり、エンターテイメントやイベントもたくさんあります。アメリカ文化を味わえますよ。

  • 住所:沖縄県中頭郡北谷町字美浜
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日:年中無休

ガンガラーの谷

鍾乳洞が崩れて出来た谷に、植物が生い茂っています。まさに異空間です。

パワースポットとしても人気があります。ガイドツアーに参加する必要がありますので、事前に申し込みをして下さい。「ケイブカフェ」は自由に利用できます。リフレッシュして、充電できること間違いなし!のスポットです。

  • 住所:南城市玉城字前川202番地
  • 年中無休

浜辺の茶屋

沖縄には海の見えるカフェがたくさんあります。「浜辺の茶屋」は那覇から車で30分ほどの南城市にあるので、アクセスも良く行きやすいです。大きな窓から海を見渡すことができます。満潮の時の眺めのすばらしさは格別です。コーヒーやビールもさらにおいしくなりますね。

  • 住所:南城市玉城字玉城2-1
  • 営業時間:10:00~20:00(月曜日は14:00 OPEN)
  • 定休日:年中無休

体験ダイビング・シュノーケル

海水浴は4月~10月まで楽しめますが、ダイビングやシュノーケルは1年中楽しめます。海を眺めていたら、入りたくなっちゃった方はこちらのツアーは如何でしょうか?日帰りで慶良間で体験ダイビングとシュノーケルが楽しめます。ホテルまで送迎サービスもありますし、ランチ付きです。水着とタオルがあれば、ひとりでも申し込みができますよ。

観光スポットの関連記事
  • ドライブ
    沖縄本島北部おすすめドライブコース
  • 美ら海水族館
    雨や台風でも沖縄旅行を楽しむおすすめスポットまとめ
  • カンカン帽
    沖縄のビーチにとワンピースに似合う帽子選びのコツ
  • 名護城公園
    SNS映えする沖縄の城3選
  • tunahikisiryoukan1
    聖なる水に守られた与那原町の今と昔をめぐる旅
  • 国際通り
    【沖縄修学旅行】沖縄のホテルってどんな感じ?
おすすめの記事
ビーチ
観光スポット
暖かい気候と南国の雰囲気、そして綺麗な海といった最高のロケーションが揃っている沖縄は、年代問わず大人気の国内旅行先です。沖縄そばや海ぶどうに...
国際通り
観光スポット
沖縄県にはたくさんの観光スポットがあります。その一つが国際通りです。国際通りは駅や空港からのアクセスの良いところにあるので、訪れやすい場所で...
芸能人
ローカル情報
目鼻立ちがくっきりとした美人が多い沖縄女性。そんな沖縄出身の女性芸能人は、驚くほどたくさんいます!でも時代をさかのぼると、懐かしいこんな人も...
パワースポット
観光スポット
琉球王国の中心であった首里城 沖縄は癒されるリゾート地として人気があるだけでなく、実はパワースポットの多さでもよく知られています。おすすめパ...
湧き水
ローカル情報
沖縄で湧水は貴重な水資源というだけでなく「命の水」として大切にされています。だからこそ湧水祈りの場であり、隠れたパワースポットでもあります。...
SUP
観光スポット
海に囲まれた沖縄は、冬でも釣りが楽しめるのが魅力!その中でも、今注目のSUP(スタンドアップパドルボード)フィッシングが、今大注目です。沖縄...