シーサー

沖縄にはたくさんの民芸品や食べ物などお土産に喜ばれたり旅の思い出になるようなものがあります。その中でも沖縄現地のものをいくつかご紹介します。

泡盛をお土産に

泡盛

一番のおすすめは、泡盛です。お土産屋さんに行くと泡盛専門コーナーがあるほど種類もたくさんあり、どれを買っていいか迷ってしまいますね。わりとメジャーでどこでも手に入り、飲んでも美味しくお手頃な価格のものと言えば「請福」という石垣にある酒造の泡盛です。

ここの泡盛は飲みやすくラベルも鮮やかです。更にここの泡盛はシークワーサーとゆず、梅、グレープフルーツ、生姜、といったフルーティな味のものがありとても美味しく人気の種類です。那覇などでも居酒屋さんで置いてるところが結構あるので旅行中に試飲をしてお気に入りの味を手に入れるということもできます。国際通りなどではまとめ買いすると送料がかからないところもあるので、みんなで合わせて買ってもいいと思います。

レトロなパッケージに入ったベビースター風のお菓子

レトロなお菓子

スーパーに行くと沖縄ブランドのお菓子やカップ麺などがたくさんあり、その中でも「オキコ」というレトロなパッケージで、ベビースターのようなお菓子が売っています。同じく「オキコ」でチキンラーメンのような小さい袋のものもあり、価格も100円~150円くらいなのでばらまき用のお土産としても最適です。

ソーキそばのカップ麺も売っていますが、帰りの荷造りの時にかさばってしまったり潰れたりするため隙間に入る薄さやちょっとした隙間に入るのもいいと思います。

地元のユニークなTシャツ

沖縄には地元で作られているTシャツのブランドが結構多いです。「HABUBOX」というブランドは国際通りにも実店舗があり、とてもユニークなTシャツがたくさんあり、バックや小物、サンダルなどの種類も豊富です。製品はとてもしっかりした生地で、価格もお手頃です。沖縄らしいさわやかなデザインからゴーヤをモチーフにしたおもしろ柄までセンスが溢れていて選んでいるだけでも楽しく、つい買ってしまいたくなるものばかりです。

このように地元ブランドのお土産は自分へは思い出に、人には喜ばれるものになるので是非探してみてください。

観光スポットの関連記事
  • ドライブ
    沖縄本島北部おすすめドライブコース
  • 美ら海水族館
    雨や台風でも沖縄旅行を楽しむおすすめスポットまとめ
  • カンカン帽
    沖縄のビーチにとワンピースに似合う帽子選びのコツ
  • 名護城公園
    SNS映えする沖縄の城3選
  • tunahikisiryoukan1
    聖なる水に守られた与那原町の今と昔をめぐる旅
  • 国際通り
    【沖縄修学旅行】沖縄のホテルってどんな感じ?
おすすめの記事
馬肉
暮らし・文化・伝統
沖縄料理は、本土では珍しい料理も多いのですが、毎食沖縄料理となるとちょっと飽きてしまいます。しかも観光客が多い場所ほど、沖縄料理の店ばかり。...
貝殻で作ったフォトスタンド
沖縄移住
子供が大きくなってくると一緒に工作を楽しむことができますね。夏休みの宿題に限らず、一緒に作ると思いがけない発見とかあって楽しいですよ。娘と一...
ビーチ
観光スポット
沖縄は日本を代表する南の島、リゾート地であり、沖縄本島だけでなく、離島などにも多くの人が足を運び、過ごしやすさから移住を検討し、実際に移住を...
ビーチ
観光スポット
暖かい気候と南国の雰囲気、そして綺麗な海といった最高のロケーションが揃っている沖縄は、年代問わず大人気の国内旅行先です。沖縄そばや海ぶどうに...
国際通り
観光スポット
沖縄県にはたくさんの観光スポットがあります。その一つが国際通りです。国際通りは駅や空港からのアクセスの良いところにあるので、訪れやすい場所で...
子供
暮らし・文化・伝統
最近、テレビや新聞などで「子供の貧困」という言葉をよく聞くようになりました。GDPは世界で3位の日本に貧困はあるのでしょうか?調べてみました...